Blog

なぜキャリアは「無理せず」?


暖かい日が少しずつ増えてきましたね。
私は寒いのが大の苦手なので、冬から春に移り変わるこの時期が毎年待ち遠しいです。

さて、今回は私のホームページのいたるところに登場する謎フレーズ(笑)「無理せず、自分らしく」について、触れていければと思います。私はキャリアにおいて、「これは大事だな」という考え方がいくつかあると思っているのですが、その一つがこの「無理せず、自分らしく」です。


今回は前半部分の「無理せず」に触れていければと思います。これはそのまま、キャリアは「無理せず、頑張りすぎない」ことが大事だという意味です。そう思う理由は以下になります。


理由:無理をすると体調を崩してしまうから

これは「当たり前だろ」と思う方も多いかと思いますが、意外とタイムリーに「自分が無理している」と気づく方は少ないと感じています。かく言う私も、新卒で入社した会社では「自分ができていないから頑張らなければ」「周囲の期待に応えなければ」と常に自分を責め立てており、結果継続することができず、退職しました。今思えば「無理をしていたなぁ」と感じるのですが、当時はそういう状態には気づいていませんでした。

お仕事を頑張ることは非常に素晴らしいことです。否定されることではありません。一方で適度に無理しないことも非常に重要だと感じています。無理をすることで、自責の念に囚われたり、後悔、焦燥感に駆られたりとストレスフルな毎日を送ることになります。仕事中もあれこれ考えてしまい、休日も仕事のことばかり考えていた、というお話も多く伺います。そうなると体も心も休まらず、場合によっては長期間療養する必要が出てくるケースも少なくありません。

人生100年時代、1990年代生まれの方の平均寿命は100歳を超えるとも言われています。健康寿命も年々長くなっており、働く期間が従来の「定年60歳」時代よりも長くなるのは間違いありません。今までちょっとした長距離走を走り抜ければよかったキャリアは、フルマラソン以上に長くなってきています。フルマラソンを楽しんで走るためには、無理しすぎると息切れするのと同様で、キャリアにおいても意識的に「無理しない」ことが大事だと思います。(もちろん頑張り時もあるとは思うのですが)

そのためには「自分が無理をしていないか」意識してみる、もしくは他人から自分の様子をフィードバックしてもらうことが大切です。私もあえて朝に一人になれるリラックスタイムを作り、「無理していないか」セルフチェックを毎日行っています。



ぜひキャリアにおいて「無理しすぎない」ことは意識していただけると良いのかなと思います。

今日も無理せず、自分らしく。

オンラインでお気軽にご相談ください!